お知らせ

  • (2025/04/12) 情報を公開しました.

概要

  • テーマ: OpenFOAM初級編及び機械学会計算力学技術者認定講習会
  • 対象: 学生または若手社会人(概ね40歳未満)のOpenFOAM初心者
    例) OpenFOAMを始めたい方,以前にインストールしたが再度トライしたい方,など.
  • 参加資格: PCを持参・準備できる方.
  • 開催日: 2025年8月29日(金)~8月31日(日)
  • 場所:近江希望が丘 ユースホステル (〒520-2321 滋賀県野洲市北櫻978 希望が丘文化公園内)
    • 交通手段等は施設HPをご確認ください.
  • 講師:秋山善克,片山達也,川畑真一
  • 参加費
    会員種別 現地・宿泊 オンライン
    学生会員 25,000 (27,000) 10,000 ( 11,000)
    学生非会員 30,000 (32,000) 14,000 (15,000)
    社会人会員 35,000 (37,000) 15,000 (16,000)
    社会人非会員 50,000 (52,000) 22,000 (23,000)

    カッコ無し料金は早期参加登録料金(7/28まで),カッコ内料金は通常参加登録料金(7/29〜8/25)です.

  • 定員:30名(宿泊20名,オンライン10名)
  • 参加登録締切
    • 早期参加登録締切: 7月28日(月)
    • 通常参加登録締切: 8月25日(月)
    • 定員に達した場合は早期に締め切る場合があります.
  • 講習環境:本講習会は参加者持ち込みのノートPCを利用してハンズオン演習を行います.推奨PCスペックは以下のとおりです.
    • CPU:64bit cpu,Core i3クラス以上
    • メモリ:16GB以上推奨
    • HDD空き容量:50GB以上
    • Wi-FiまたはLANが利用可能で,gitなどのコマンドを用いてレポジトリからのダウンロードが可能であることが望ましい.
    • (オンライン参加の方) オンライン会議システムZoomが利用可能で,オンライン講習を受講できる環境が整っていること.
  • 備考:
    • 宿泊する部屋は基本的に相部屋となります.
    • 部屋割りは当日決定致しますが,実行委員にお任せください.
    • 講習会資料は開催日数日前にwebにアップロード予定です.
  • 連絡先:オープンCAEサマースクール2025事務局 (ss2025(at)opencae.or.jp,(at)を@に変更してください)

参加申込

  • 参加申込受付はオープンCAE学会会員サイト(シクミネット,準備中)でお申し込みください.定員は先着順で, 最終参加登録締切は8月25日(月)です.参加費が安くなる早期参加登録(~7月28日)をお勧めします.
  • 現在非会員の方でも,当日までに入会申込をしてくだされば会員価格で参加可能です.入会申込は入会のご案内と会費をご覧ください.
  • 宿泊参加の場合,参加費には宿泊代,食事,懇親会費が含まれています.
  • 領収書は会場で当日お渡しも可能です.
  • 部分参加も可能ですので,参加申込時に備考欄にその旨を記載ください.ただし,その場合でも参加費は同一ですのでご了承ください.
  • 申込者都合で前日(8月28日)までにキャンセルされる場合は,事務手数料1,000円を頂戴し,差額を返金いたします.当日無断キャンセルの場合は返金いたしません(100%料金を頂戴いたします).

プログラム・講習内容

以下は暫定プログラムであり,変更となる可能性があります.

1日目:8月29日(金)

12:30-13:00 受付
13:00-14:30 自己紹介
14:45-17:00 Track 1: インストール・基本チュートリアル(川畑)
18:00-19:00 食事
20:00~ 懇親会

2日目:8月30日(土)

07:30-08:30 朝食
09:00-12:00 Track 2: メッシュ作成、ソルバー実行(秋山)
12:00-13:30 昼食
13:30-17:00 Track 3: ポスト処理・可視化(片山)
18:00-19:00 食事
20:00~ 懇親会

3日目:8月31日(日)

07:30-08:30 朝食
09:00-12:00 総合討論(各自課題を中心に),及びTrack 1〜3の補習
12:00-12:30 集合写真・解散

実行委員

  • 実行委員長: 高木洋平 (横浜国立大学)
  • 委員(50音順):
    • 秋山善克
    • 片山達也
    • 川畑真一

連絡先

  • オープンCAEサマースクール2025事務局: ss2025(at)opencae.or.jp,(at)を@に変更してください