各イベントページへのリンク

お知らせ

新着順です.

  • 2204/05/31:講演会申し込みを開始しました.(講演会のページからGoogleフォームへアクセスしてください.)
  • 2204/05/25:開催情報を更新しました.
  • 2024/05/09:オープンCAEシンポジウム2024のページを公開しました.詳細情報は決まり次第追加・更新します.

概要

主催

協賛

期日

2024年11月07日(木)〜 11月09日(土)

  • 11月07日(木) : トレーニング(ハイブリッド)
  • 11月08日(金) : 特別講演,一般講演,懇親会 を予定
  • 11月09日(土):一般講演 を予定

場所

  • 対面(講演会,トレーニング):九州大学 椎木講堂 講義室(〒819-0395 福岡県福岡市西区元岡744)
    • トレーニング  第3・4・5講義室
    • 講演会  第4・5講義室
    • 懇親会  未定(開催予定だが詳細は未定)
    • 椎木講堂へのアクセス情報
    • 伊都キャンパスへのアクセス情報
      • (博多駅・天神駅エリアから西鉄バス(急行 九大伊都キャンパス行き)で直接伊都キャンパスへ,または九大学研都市駅(市営地下鉄空港線からJR筑肥線へ直通)から昭和バスを利用すると便利です.)
  • オンライン(講演会,トレーニング):Zoom会議システム(詳細は参加者へお知らせ)

開催方式

  • 講演会:ハイブリッド方式(発表者・聴講者ともに現地での対面,および,オンライン参加が可能)
  • 懇親会:対面式のみ
  • トレーニング:ハイブリッド方式(オンラインはサポートを一部省略)

トレーニング

詳細は決まり次第お知らせします。

講演会

詳細は講演会のページにてご案内します。

重要な期日

決まり次第更新します。

  • 講演申し込みと講演採択通知
    • 2段階で行います。講演を行うためにはいずれか一方で採択される必要があります。
      • 出張申請の都合などで早く講演採択通知が欲しい方は、ぜひ第1弾にお申し込みください。
    • 第1弾
      • 講演申込締切:7月29日(月)
      • 講演採択通知:8月5日(月)
    • 第2弾
      • 講演申込締切:8月31日(土)
      • 講演採択通知:9月6日(金)
  • 梗概提出締切:10月4日(金) (予定)
  • 早期参加申込締切:10月11日(金) (予定)
  • 懇親会申込締切:未定
  • 通常参加申込締切:11月6日(水)

参加登録

シクミネットから申し込みが必要となる予定です。決まり次第お知らせします。

実行委員会

実行委員長

  • 大島聡史(九州大学)

実行委員

  • 荒木康宏(オープンCAE学会)
  • 川畑真一(オープンCAE勉強会@関西)
  • 小林泰三(九州大学・秋杣株式会社)
  • 酒井秀久(オープンCAE学会)
  • 中川慎二(富山県立大学)
  • 山本圭一朗(福岡県工業技術センター)

お問い合わせ

本シンポジウムに関するご質問・ご意見などございましたら,symposium@opencae.or.jpまでお送りください.

以上の内容は,公開時点でのものであり,今後,一部の内容・予定を予告なく変更する場合があります.また,最少催行人数未達や会議システム等の制約から,行事の一部を中止または先着順で受付を締切る場合があります.最新情報につきましては,本ページにて随時更新していきますのでご確認ください.